産業保健師の求人は看護師の求人と比べると非常に限られています。
特に東京や大阪の都心部は一年中求人が何かしら出ていますが、地方では年に2~3件程度しか求人が出ないこともよくあります。
産業保健師の求人が少ない理由は以下の4つあります。
・配置義務がない
・在籍数が少ない
・求人情報が分散されている
・伝手で採用する
厳しい転職にはなりますが実は求人は探せば意外と多く、最近は働き方改革や健康経営が広まったことで、保健師の増員や新しく保健師を設置する企業も増えてきています。
保健師の需要が高まっているこの時期がベストタイミング!
これから産業保健師を目指す人へ、産業保健師になるための第一歩を踏み出せるように求人の探し方のコツを紹介します。
産業保健師の求人が少ない4つの理由
産業保健師の求人が少ない理由は、以下の4つの要因があります。
企業に保健師配置義務がない
産業医や衛生管理者といった職種は、従業員の数に応じて配置が義務付けられていますが、産業保健師にはこのような配置義務がありません。
そのため、大企業を除いて多くの中小企業では保健師が配置されていないため、求人が減少します。
最近では業務委託会社が増え、産業保健師が週に1回、中小企業へ定期訪問する事業所も増えてきました。
保健師の在籍数が少ない
保健師を配置している企業でも、通常は1000人の従業員に対して1人の保健師が配置されることが一般的です。
これにより、保健師の在籍数が非常に少なくなります。
「働き方改革」や「健康経営」が広まってきており、ここ数年で保健師を増員する企業は増えている傾向にありますが、まだまだ少ないのが現状です。
求人情報が分散されている
産業保健師の求人はハローワーク、看護系転職サイト、一般企業系転職サイトなどさまざまな場所に分散して掲載されています。
求人情報の分散により、求職者が適切な求人を見つけるのが難しくなります。
しかし注意深く探せば意外と求人は見つかるもので、地方でも募集が行われている場合もあります。
どれだけ情報収集して、求人を見つけられるかがポイントです!
伝手で採用する
産業保健師の求人には多くの応募者がいるため、採用には時間と労力がかかります。
企業は求人サイトを経由する場合に仲介手数料を支払う必要があるため、これを避ける傾向があります。しかし、身近に産業保健師や産業医、人事労務(総務)の関係者がいる場合は、求人情報が口コミで広まることもあります。
そのため、自分のネットワークを活かして求人情報を収集することが有益です。
契約社員から正社員へ転職する時に、当時の上司であった人事労務課長(衛生管理者)が保健師募集を探してくれました!
産業保健師の求人が少ないという状況にありながらも、求人を見つけるための効果的な方法があります。以下は少ない産業保健師求人を見つけるためのコツです。
少ない産業保健師求人の探し方のコツ
希少な産業保健師求人を探すコツを紹介します。これができれば求人探しの悩みはなくなり、面接対策へ集中できるようになります。
・転職サイトに複数登録する
・ハローワーク求人も見逃さない
・大学教授や知り合いの保健師から募集を探す
・求人が多い時期を狙う
転職サイトに複数登録する
「看護師系転職サイト」と「一般人材転職サイト」のどちらにも多くの求人が出ています。
一般的に看護師系転職サイトの利用者が多く、一般人材転職サイトは産業保健師求人があるのを知らない人が多いので穴場です。
一般企業向けは未経験でも応募可能な求人が多数あるので、倍率が低く採用されやすいです。
さらに詳しい保健師求人を扱う転職サイトを知りたい方は、口コミ・評判・経験談をこちらの記事にまとめています。参考にしてください。
ハローワーク求人も見逃さない
ハローワークにも産業保健師の求人募集が行われています。条件が良い求人も多いため、注意してチェックしましょう。
ジョブメドレー看護を利用すれば、ハローワーク求人も同時に探すことができます。
※行政保健師求人ももちろんあります。
大学教授や知り合いから保健師募集を探す
一番簡単かつ迅速な方法は、自分の人脈を活用することです。特に保健師のコミュニティが広がっている大学教授などは、紹介してくれる可能性が高いです。
一番簡単かつ迅速な方法は自分の人脈を活用することです。保健師のコミュニティが広がっている大学教授などは、紹介してくれる可能性が高いです。
ただし、紹介を受ける場合は信頼性があり、業務を遂行できるスキルを持っていることが重要です。
直接的な関係がなくても求人の噂を聞きいた場合は自ら人事課へ連絡し、求人募集の確認を試みるのも良いです。
自己応募する方法は「気になる病院や企業が求人を出していないときに自己応募する方法」を参考にしてください。
知り合いがいない場合は、研修会・セミナー・学会で交流を深めておくのもおすすめです!
求人が多い時期を狙う
産業保健師の求人が出にくい地方は、求人が多い時期=退職者が出るタイミングを狙って転職活動をしましょう。
退職者が出る時期は、年末、年度末、ボーナスが貰える7月であり、この時期は求人が動く時期です。
1月、4月採用時期:11月~翌年2月
7月採用時期 :6月~7月
倍率は高くなりますが、求人情報が多い時期を狙うと挑戦できる回数が増えるのでおすすめです!
【まとめ】産業保健師求人が少ない4つの理由と求人の探し方
産業保健師の求人が少ないという厳しい状況でも、適切な方法を駆使して求人を見つけることは可能です。
産業保健師の需要が高まっている現在、ベストなタイミングを逃さず、転職を成功させるために上記のアドバイスを活用してみてください。
産業保健師の求人が少ない理由は以下4つです。
- 企業に保健師配置義務がない
- 保健師の在籍数が少ない
- 求人情報が分散されている
- 伝手で採用する
少ない産業保健師求人の探し方のコツは以下の通りです。参考にしてみてください。
- 転職サイトに複数登録する
- ハローワーク求人も見逃さない
- 大学教授や知り合いから保健師募集を探す
- 求人が多い時期を狙う