保健師になりたい方必見です。転職する時にまずやることは転職サイトの登録。
・保健師になりたいけど、倍率高いから無理かも
・保健師の求人がなくて諦めかけている
・転職サイトに登録したけど、保健師求人はないと言われる
上記のような経験を私もしてきました。
それでも、看護師じゃなくて、保健師になりたい!と強く思い半年間転職活動を必死に行いました。
保健師になるためにやったことは、求人サイトを複数登録することです。
【このサイトを読んだ人の感想】
産業看護師をめざしています!情報提供ありがたいです😭❤️フォローさせて頂きました!!
— #ぴい (@peeee167) October 7, 2021
ブログ拝見しました!参考になることばかりでありがたかったです!!😊
— Uber nurse さおりん (@Saorinrin52) November 3, 2021

Hana|産業保健師ブロガー
大学病院小児科3年
産業保健師4年目
第一種衛生管理者
【情報発信中】
・未経験からの産業保健師転職
・辛い看護師を乗り切るコツ
・美容・健康・ダイエット など
なぜ転職サイトの登録が必須なの?【求人数が少ないからです】
保健師は、看護師に比べて求人数が圧倒的に少ないです。
どれくらい少ないかというとこのような倍率になっています。
職種 | 倍率 |
---|---|
看護師 | 2.70倍 |
助産師 | 1.75倍 |
保健師 | 0.76倍 |
多職種と比較しても競争率の高い職業です。そのため、保健師求人を取り扱っている転職サイトも限られています。
「医療ワーカー」では求人が0件。
「メディカルコンシェルジュ」には求人が1件。
この場合、「マイナビ看護師」のみに登録をしていると、「メディカルコンシェルジュ」で出ている求人を見逃してしまい、非常にもったいないことになります。
非常にもったいない!!
保健師になりたい方は、保健師求人を取り扱っている転職サイトを複数登録することが必須になります。
これからいくつかご紹介していきますので、参考にしてくださいね。

これから私が実際に登録をしていたサイトをいくつか紹介しますので、参考にしてみてくださいね!
転職サイトで取り扱っている保健師の種類
保健師にもたくさん種類がありますが、転職サイトを利用して転職できるものを以下にまとめてみました。
行政保健師以外はほぼ取り扱っています。
保健所や保健センター、役所などで働きたい方は、お住まいの都道府県や市町村HPでご確認ください。
保健師を取り扱っている転職サイト5選

おすすめ度は求人数・サポートの濃さ・対応のスピードをもとにトータル評価をしています。
看護師転職サイトはしつこい!知らないと怖い!【利用時の注意点まとめ】をよく読んでご利用ください。
看護roo!【おすすめ度★★★★★】
看護roo!は転職サイトランキングNo.1。保健師求人も一番多く、登録必須です。
電話にて登録をし、条件を伝えると求人情報が送られてきます。
転職先の良い点・悪い点・内部事情まで教えてくれるので、それを見て応募する・しないを選ぶことができます。
保健師求人数:1,261件
(2023年1月12日時点)
※非公開求人は除く
医療ワーカー【おすすめ度★★★★★】
医療ワーカーは、事業所(病院・施設)などからの信頼が厚く、面接前後の対応がスムーズです。
ホームページにて全国の求人を検索することができます。
保健師求人数:517件
(2023年1月12日時点)
※非公開求人は除く
レバウェル看護【おすすめ度★★★】
レバウェル看護(看護のお仕事)は私が転職活動をしていた3年前に比べて、保健師求人がかなり増えてきています。
他転職転職サイトと比較しても圧倒的に求人数が多いです。条件が合う求人があればLINEで詳細を共有してくれるので便利です。
全国の求人を一括で検索できるので、利用してみてください。
ナースではたらこ【おすすめ度★★★】
ナースではたらこは、逆紹介もOK。
気になる求人があって、エージェントさんがとても良い!けど、こちらで扱っていない!
このような時でも、相談するとエントリーできることがあります。
保健師求人数:79件
(2023年1月13日時点)
※非公開求人を除く
MC-メディカルコンシェルジュ【おすすめ度★★★★】
メディカルコンシェルジュは、メールで求人が届くので、登録しておくだけでOK。
定期的に希望場所の求人情報が届くので、忙しい方におすすめです。
保健師求人数:248件
(2023年1月13日時点)
※非公開求人を除く
その他【産業保健師を目指す方へ】
産業保健師は私の得意分野なので、面接情報やエージェントの対応について等より詳しくご紹介しています。
産業保健師を目指している時に利用した経験からランキングをつけました。こちらをご覧ください。

その他産業保健師求人を網羅したい方はindeed
私が産業保健師求人を網羅したいときに使っていたのがindeedです。
これは、先程紹介した所を含む多くの転職サイトから出されている求人を一気に見ることができます。
大きな転職サイト以外にも、「ハローワーク」「はたらこねっと」や「紹介会社を通していない企業が直接出している求人」もあり、大変便利なサイトです。
随時更新されているので、1週間に一度のペースで検索をかけると良いです。
まとめ
保健師の転職活動は、転職サイト登録必須です。
あちこちに求人が存在しているので、求人を網羅することが最短で内定を貰える方法です。
保健師案件がある転職サイトまとめ・医療ワーカー
・レバウェル看護

・ナースではたらこ
・MC─ナースネット
