産業保健師を目指す人も増えてきています。
男性は特に難しいと言われていますが、実際に男性でも産業保健師として活躍されている方はいらっしゃいます。
産業保健師は女性が圧倒的に多いですが、今回は男性産業保健師のちんねんさん(Twitter:@ohn_chinnen)に転職活動の現状や内定をもらうために工夫したこと、実際男性が働いてみた様子を伺いました。
なんと60社もエントリーしたとのことで、男性ならではの驚きの転職活動が見えてきました。
男性で産業保健師を目指したきっかけ
予防の重要性を感じたから
血液内科勤務をして予防できない疾患、救命センター勤務をして予防できる疾患に関わり、予防した方が人のためになると思いました。
今後市場が拡大しそうだと思ったから
大企業が健康経営を取り入れていて、ビジネスとしてもチャンスがあると思い、また莫大な医療費の削減に貢献したいと思いました。
健康オタクだったから
腰痛予防に始めた筋トレにのり込み、そこから健康への意識が高まりました。
夜勤し始めて体調崩していたので、夜勤がないという条件も必須でした。
健康オタクで自己啓発や運動、食事など健康に関する本を読んで勉強していて、知識をどこかで活かしたいと思っていました。
医療職以外のヘルスリテラシーが低いと感じたから
コロナ禍で医療職以外の人が感染予防対策をメディアを通して知ったことや、医療職と入院患者や家族の健康や病気に対するズレがあると感じました。
ネットやテレビ番組で健康関連の情報は出ていますが、一般の人には正しい情報が身についていなかったケースもあり、専門的な知識を伝えたかったです。
男性産業保健師の転職期間について
転職期間 | 1年 |
エントリー数 | 約60社 |
面接 | 約15社 |
働きながら転職活動をするのは難しいように感じますが、夜勤入りの日に面接をするなど工夫すると時間の確保はできます。
全国で探していたなんて、本当に産業保健への意欲が感じられますね!
産業保健師転職で利用した転職サイト
転職サイトは、複数登録をしていました。
それぞれ利用した転職サイトとその特徴は以下参照。
あくまでもちんねんさんが感じた印象です。
エージェントによって対応の良さなどは異なるので、参考程度にしてください。
会社 | 特徴 | 求人数 |
---|---|---|
リクルート | 圧倒的求人多数 | ◎ |
dodaエージェントサービス | 圧倒的求人多数 | ◎ |
アポプラスキャリア | 対応良好 | 〇 |
ハローワーク | 男性OKが多い | 〇 |
Indeed | 求人検索が 使いやすい | 〇 |
ビズリーチ | 出回っていない求人多数 | 〇 |
プライマリーアシスト | 対応良好 | △ |
看護roo! | 転職ノウハウが参考になる | △ |
その他、キャリアカーバー、ナース人材バンク、看護roo!を利用。
※キャリアカバーは『リクルートダイレクトスカウト』へ名称変更しています。
リクルート
- 求人数は圧倒的に多い
- 最初の書類添削のみで、それ以外のサポートはない
誰でも履歴書送ることができるシステムなので気軽にエントリーできます。
大手で看護職に特化しているわけではないため、サポート体制はあまり整っていません。
60社のうち半分の30社エントリーしたそうです!求人数が多いことがわかりますね。
ちんねんさんが利用していたキャリアカーバーは『リクルートダイレクトスカウト』に名称変更し、こちらはハイクラス人材に特化したヘッドハンティングサイトです。
doda
- リクルートと同じ求人が出ていて、システムもほとんど同じ
ちんねんさんは、リクルートをメインに利用していたそうです。
アポプラスキャリア
- 産業保健にも力を入れている
- 親身に相談にのってくれて、対応はかなり良い
その他、産業保健師向けの研修も実施しているので登録者は参加可能です。
プライマリーアシスト
- 産業保健に特化しているため、対応はかなり良い
書類添削なども含めて、親身になって相談にのってくれます。
ですが、男性向けの求人は少ないようです。
プライマリーアシストも独自で産業保健分野の研修を実施しています。登録者は参加無料です。
ハローワーク
- 男性OKの企業が多い
- 誰でもエントリーできるが、意外とエントリー者が少なく穴場
- 窓口の対応が良い
産業保健師の内定を貰ったのは、ハローワークで応募した企業。
意外と穴場で、転職サイトを通じて応募する人がほとんどなので倍率が低く通りやすいです。
男性という理由ではじかれることが多かったが、男性OKのところも多く面接を受けることができたのも多かったとのこと。
Indeed
- 検索機能が優れているので、随時更新されていて求人が見つけやすい。
様々な転職サイトが公開している求人も入っているので、定期的にチェックすると求人を網羅することができます。
ちんねんさんは、暇さえあれば検索をして求人をみつけていたとのこと。
私もindeedは週1で検索して求人を探していました。
ビズリーチ
- 有名ではない転職会社が集まっていて、独占求人が多い。
未経験で産業保健師を目指す方には、倍率が低いので狙いどころです。
何十名とサポートしてきましたが、これまで利用していた人を見かけたことがなく、かなり穴場だと思います。
看護roo!
- 転職ノウハウ、転職時のトラブルなどコラム系の記事が参考になる
保健師の求人は比較的多いのですが、病院や健診センターがほとんどです。
産業保健師は少ないですが、初めて転職をする人にはコラム系記事は勉強になるのでおすすめです。
男性産業保健師の転職で大変だったこと
遠方は働きながらの面接の日程調整が難しい
全国で求人を探していたので、遠方での面接は日程調整が難しかったです。
夜勤との兼ね合いもあり、遠方となると時間が必要なので大変だったとのこと。
産業保健師を目指すことをやめようかなと思った時もある
挫折しかけたこともあり、医療機器メーカーなど医療系の企業に進むことも考えました。
それでも産業保健師になりたかったのは、予防・ヘルスリテラシーが一番大事だと思っていたからです。
看護師をしていて疑問に思っていたことがありました。看取りが多い現場だったので、患者さんの看護をしながら自分の病気のことや治療はあんまり考えてないんだな…とヘルスリテラシーの低さを感じていました。
さらに、アドバンスケアプランに興味があったので挫折しかけたこともありましたが、やっぱり産業保健師をやりたいと思いました。
「男性だから」という理由ではじかれる
男性NGの理由は
若い女性社員がいるから。
保健指導を行う際に、「体重が出るので、体重を知られたくない」という女性は多いです。その点で男性はNGとしている企業はかなり多いです。
実際に男性保健師でもできるのか?工夫していること
乳がん啓発活動は対象者が女性社員になるので、充分配慮しながら実施をしています。
特定保健指導の対象者が女性の場合は言葉選びには注意が必要ですが、特にトラブルになるなど問題はありません。
女性だけではなく、かなり繊細なケースを扱うことも多いので個人情報など守秘義務を守ることや対象者への配慮は大事ですね。
ちんねんさん以外にも、男性産業保健師さんは数名いらっしゃいます!
ちんねんさんの働く現場
実際にどんな現場で働いているのかを聞いてみました。
仕事内容は?
メタボ・メタボ予備軍の方へ特定保健指導がメインの業務。
現場では災害救護訓練や怪我の初期対応もしています。
その他にも、防災や安全に関係している部署のため、産業保健以外の業務もあります。
仕事中の服装は?スーツ?白衣?
工場勤務のため、作業着で仕事をしています。
職場巡視で現場に出向くこともあり、安全靴や帽子、ゴーグルなどを付けることもあります。
未経験で一人職場、悩んだ時はどうしてる?
前任者との引継ぎがなかったため、労働基準監督署や産業保健総合支援センター(さんぽセンター)、健診機関に対応方法を聞いて仕事をしています。
これから産業保健師を目指す人へ一言【産業保健は楽しい】
夜勤がないのが一番良いところです!
夜勤の時はヘロヘロに疲れ切っていて体に合っていませんでしたが、産業保健師になってからは体調も良く楽しめています。
- 体調も良くなる
- 肌荒れしない
- 基本定時終わり
- ストレス全然ない
産業保健師は楽しいです!
これまでにやりたかった予防や医療の知識を伝えたり、自分が病気になったときに家族がどうなるか、病気になった時の末路を交えて伝えられることができるのが良いところです。
アドバンスケアプランを広めつつ、納得して行動変容してくれたり、食い気味に話してくれると嬉しく、やりがいを感じています。
男性産業保健師インタビューまとめ
狭き門のなかでもかなり難しいと言われている男性産業保健師の転職活動経験談をまとめました。
・ちんねんさんのエントリー数は60社(うち面接ができたのは15社程)
・男性は難しいけど、産業保健師になれる!
・複数の転職サイトに登録(下記参照)
・産業保健師は楽しい!
・夜勤もなく自分自身も健康になる!
今回協力していただいたちんねんさん(Twitter:chinnen_adzam)本当に貴重なお話をしていただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。